スタッフ紹介

HOMEスタッフ紹介

管理者 兼 生活相談員 兼 プロ雑用 荒木

とにかく明るい荒木です。
とにかく喋る、声がでかい、態度も体もデカい、頭の回転数は全自動で、フル回転で一生懸命働いています。
縁あって介護職・リハ職・障碍者・居宅のケアマネジャーと仕事をしてきたことでいろんな分野を少なくも経験してきました。
利用者様よりも古い歌が唄えるという自慢(声がでかく怒られる)があります。
近くのおせっかいおばさんとして、定着してくれればありがたいです。
また、デイサービスは、チームワークが大事で、スタッフが笑顔でいつも笑っていられる職場作りを心掛けております。
とにかく利用者様を笑わせたい、元気になってほしいという事を形にしていければと思っております。

所持資格・介護支援専門員・介護福祉士・福祉用具専門員・認知症実践研修済み

介護主任・生活相談員 森ちゃん

生活相談員として、もう管理者よりもしっかりとしている存在で、時折降りて来る天然ボケはまっしぐらですが、好きな事にはとことんという情熱的な部分もある森ちゃんです。
今では、利用者様の事を一番理解してくれており、ちょっとした変化にも気づき、早急に対応する何とも頼もしいお方であります。
スタッフをまとめ、ヘンテコな事ばかり言う管理者にツッコミをする所は神の領域ともいえるほどです。

所持資格・介護福祉士

介護職員 アサミン

パライソの小悪魔ことアサミン。
利用者様にちょっかいをかけては、大笑いが絶えません。
笑いの引き出しをかなり所持しており、利用者様が疲弊することも。
仕事に対しては、一生懸命で、何事にも挑戦をします。(文句は言いますが)
お酒を飲むと、酔いつぶれるのは有名な話(笑)

所持資格・介護福祉士

看護職員・機能訓練指導員 えりりん

パライソで1.2を争うほどの美女で、パライソさんは美人さんが多いと評判なのも、何を隠そうえりりんのおかげです。
機能訓練を一人ひとりに合わせたメニューも行い、少しでも良くなればと健気に願ってくれております。そのおかげで、利用者様も難しかったことにチャレンジしてくれるようになりました。一日の積み重ねですね。
腕白な少年2児のお母さんでもありますし、時折えりりんの選曲には時代を感じるものも感じております。ぜひ、リハビリを受けに来てください。


所持資格 准看護師

パート看護師トシコさん、ナオコさん

まるで二人が並ぶと、漫才の様。
なぜかというと、同年代でベテラン看護師同士ですが、ネタが尽きず人生を網羅していると思われ、世代関係なくお付き合いできるお二方。
叔子さんが2月から、尚さんは正式には4月からとなりますが、お二方での漫才が見られるのも近々公開されることでしょう。

所持資格 正看護師

調理兼介護 パート ミッチ&キミちゃん

よく気が付くミッチは、本業がありますが、本業の無い時はパライソに来てランチバイキングを作ったり、介護の方でも活躍してくれています。
ミッチの地元の言葉に、懐かしさすら感じる方も多いことでしょう。
キミちゃんは、管理者の母でもあり、利用者様なのか仕事なのかわからない状況(笑)
利用者様の人気を一番持っており、気軽に皆さん声掛けしてくれて、キッチンんにて長話をされている方も多い今日この頃。
たまに2人で痴話げんかも見もの!!

愛犬 虎次郎とちくわ

パライソの愛犬 虎次郎とちくわです。
時折、現れては大暴れをして帰っていく、ちょっとした癒しになっておりますが、この二匹は仲が悪く、取っ組み合いのけんかを繰り広げ、利用者様からも「やめなさい」と引き離される事も柴柴。
利用者様からも「こじろーちくわおいで」と声掛けしてもらい、しっぽを振って愛想もふるといった癒す系です。

パート介護職員 鈴木さん

鈴木さんは、デイサービスは初めてですが、体は普通ですが怪力の持ち主で、女版の大川栄策と言えるほど、何でも持ち上げてしまいます。
とても働き者で、年齢不明のパワフルさ!

所持資格 認知症介護基礎研修済み
お問い合わせ
営利法人 合同会社ラフターケア
〒052-0033 北海道伊達市西浜町92-31 1階